フロントガラスにダッシュボードが映り込む問題は偏光グラスで解決する
クルマのフロントガラスにダッシュボードが映り込む問題
これ、ルノー・ルーテシアに乗り始めてまーまー気になるんです。天気の良い日、太陽が前方にあるとフロントガラスにダッシュボードがめっちゃ反射して写っちゃう。
下図は反射してない普通の眺め
↓そしてこちらが反射しまくっている眺め
かなり酷いのが解ると思います。ルーテシアだけかと思ったけどググってみたらホンダフィットとかトヨタプリウスでも同じ悩みをもつかたが多いようです。
フロントガラスの角度とダッシュボードの材質・色味が原因だと思われます。ルーテシアもグレーのプラスチック素材で地味にテカテカしてるんでそれが原因だと思われます。
反射を防ぐにはダッシュボードにつや消しの布とかマットを敷くっていうのがネットで書かれてましたが、それは面倒だし景観を損ねますよね。
なのでもっとも最適なソリューションはずばり「偏光サングラス」をかけることです。釣り人にはお馴染みですが、たぶんそれ以外の人には馴染みが薄いと思われる偏光サングラス。
パーフェクトにフロントガラスの反射を抑えてくれます。iPhoneのレンズ越しに偏光サングラスを被せたり外したりの動画↓
blogネタ動画 pic.twitter.com/ykkV0Ye87b
— Hiro⭐Toga (@redpeppers) March 16, 2020
なお、偏光グラスして運転してると、ダッシュボードの反射はもちろん、対向車フロントガラスの反射もなくなります。なので対向車の運転手がよく見えます。一人車内カラオケしてる人の多いこと多いこと。更に前方を走ってる覆面パトカーの車内もくっきり見えて一石二鳥です。
偏光グラスは値段がピンきりですがダッシュボードの反射を防ぐだけなら3000円くらいので問題ないです。amazonでも売っているしユニクロやソニプラでも扱っています。専門店に行けば度付き+偏光加工もしてくれます(・ω・)ノ
カテゴリ:日記・携帯更新