自転車通勤の途中でパンクして辛かった

2023-06-27  

先週の土曜日の話。不良社員なのでいつもは重役出勤のダメ人間ですが土曜日だけは会社の通販裏方チームの若者のひとりが休みの日なのでその代わり要員として11時に出勤しています。俺が行かないとその日の通販の出荷業務がスタートしない大役を担っております。

雨は降らなさそうだったのでいつものように10時半ごろに自転車で会社に向かい、いつものように途中にあるセブンイレブンへ立ち寄った。

買い物を終えて自転車に乗ったら・・・おっと・・・前輪パンクしてる💦

いつかやると思ったけど・・・やっぱりそうか。

っていうのも、そのセブンイレブン、道路から店の敷地にはいるとき段差あるんですよ。小さい段差だけど、ちょっと微妙に怖い。その段差でついにいわゆるリム打ちと呼ばれるのでパンクしたようです。

横断歩道を渡って店の敷地に入る。黄色く線を引いたところ全体が段差になってる。自転車用の段差無し箇所がこっち面に一切無いんです。

↓段差拡大図。数センチですけどねぇ。

一応自転車にパンク修理キットは積んでます。セブンイレブンの駐車場で修理しようとちょっとだけ思ったけど、人の出入りが多くて落ち着かないのでパス。とりあえずチャリ引いて公園まで歩いた。

途中、もう一人の通販裏方スタッフにLINEをした。まだ開店まで15分あるので、いまクルマでパパっと迎えに来てもらったら間に合う時間なのだ。

なので「自転車パンクした」とLINEをして様子を見た。

「大丈夫ですか?迎えに行きましょうか?」っていう返信を期待したが・・・

秒で既読になって・・・

即「了解」されて、その後何も無かった🤣🤣🤣🤣🤣🤣

なんてこったい。

この日は梅雨の合間の晴れ間が覗く日でめっちゃ暑い💦💦💦 

いまGoogleマップで距離測ったらセブンイレブンから公園まで678m。

そんな遠くは無い。公園に到着し木陰で前輪を外してチューブ交換にトライ。

が、しかし・・・・・

俺、チューブ交換超苦手なんですよ。過去に3回くらい自宅でやったことはある。YouTubeで先生の動画を見ながらトライ。だけどすんごい時間掛かるんですよ交換するのに。何故かというと俺の自転車のタイヤが異様に硬い🤔 

なんかYouTube動画見ると全員がタイヤを軽々と開いてリムに半分嵌めてチューブを入れてって軽々やってる。最後の最後はキツイからレバーを使ってテコの原理でタイヤを嵌めてたりする。

でも俺の自転車、まず「リムに半分嵌めてチューブを入れる」作業が無理なんですよ硬すぎて。手首が死にそうになるほど硬い。また腱鞘炎が復帰しそうな怖さ。だから、自宅で過去に3回トライとたときも自力ではできずに嫁にヘルプしてもらって凄い時間かかってなんとか交換できた。

そんなんだから外で、しかも自分だけで交換なんて無理だろ?って思ってた。けど、11時までに会社に行かないとだめだから一応トライしたわけですよ。

でも結果、やっぱり無理でした🤣🤣 手首折れそうだもん。

もう11時は過ぎた。遅刻確定😂

しかたないので会社まで歩いた。距離は1.5キロ。ぜんぜん大した距離ではないんだけどリムを痛めちゃう懸念があるので前輪を持ち上げて歩いた。

https://twitter.com/redpeppers/status/1672435872229384198

気温が高いのもあって超汗だく💦

通販出荷業務の一日の始まりの仕事のほうは店長がヘルプしてくれてなんとかなった。

ミニベロ特有のタイヤ交換方式?

一段落してから会社の机に前輪を持ってきてチューブ交換にもう一度トライする。じゃないと帰宅できないので。

俺のタイヤが異様に硬くてYouTube映像のひとが軽々とやってるのは、もしかしたらタイヤサイズの違いなのでは?って思ってた。YouTube動画のはみんなガチ勢のロードレースタイプのタイヤだ。なにしろ径がでかい。一方の俺のはいわゆる「ミニベロ」と言われる20インチ小口径。

なので「ミニベロ チューブ交換」でググってみた。が、やっぱりフルサイズ車と同じ手順で交換する記事ばっかり。でも、ひとつだけ

「タイヤにチューブを入れてからリムに嵌めるとやりやすい」って書いてるブログがあった。

その手順を試してびっくり!さっきまでの手首折れそうな作業とはぜんぜん違ってめっちゃ簡単にできた👍👍

まじかよ~いままでの苦労なんだったんだよ~っていうくらいアッサリ。5分くらいで完了。

って感じで無事に帰れた。

ってことでめっちゃ苦手で苦手意識しかなかったチューブ交換ももう怖くない👍 パンクしたチューブ外す工程も含め10分もあれば交換できると思う。何事も経験ですね。

 

カテゴリ:オレのチャり

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

人生初の新型コロナウイルス感染日記

オレの鳥2024年11~12月近所の公園等

もう今年も半月で終わるぜ~の日記

GORE-TEXの防寒着とレインウェアをネットの専門店(@tent_929 )に出してみた

12月1日春日部でチェッカーズバンドのライブをやった

オレの旅2024 紅葉・オーバーツーリズムな晩秋の河口湖

オレの鳥 2024年11月12日群馬県 赤城山

スターな男 #23 群馬県赤城山で冬の”超”三角と星車写真

YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実” 東京ドームに行ってきた

ひたすら悪と戦う日々・奥田民生の本を買った・ライブ演奏したが・・・の日記

オレの旅2024 秋の北浦 

スターな男 #22 紫金山・アトラス彗星を狙った数日間の記録(不完全燃焼)

オレの鳥 2024年10月中旬の埼玉県の沼とコスモス畑と近くの公園「狙うはコスノビ」

バンドで祭りに参加したりKアリーナに「モナ・リザの横顔」見にいったりAdoちゃんのギター考察したり野鳥撮影したりの一週間の日記

オレの旅2024 秋の野尻湖

ムーブキャンバスでビーナスライン行って星撮って彗星撮ってノビタキ撮ってきのこ汁食って風呂入った

Amazonロッカーが故障してて受け取れず。もう懲り懲り💦

iPhone14プロからiPhone16素モデルへ移行

オレの旅2024 秋の桧原湖3日間・日産ノートe-POWERが良かった👍

千葉にAdoちゃん見に行ったりAmazon Music Unlimitedで謎のサブスク事件があったりスポーツジム通い一周年だったり『キョコロヒー』のイベント「生キョコ」行ったりの日記

自動車運転免許証更新~クルマの入れ替え

8月お盆ウィークの日記 お盆すぎれば一気に秋めいて・・・来ないなぁ🤔🤔

スターな男 #21 自宅ベランダからペルセウス座流星群2024 にチャレンジした2日間 イマイチだった

7月末~8月中旬の日記 北坂戸の祭りにて二週連続でバンド演奏~花火大会

家のパソコンが突然死し修理してもらった話

ライブやったりAdoちゃんを見に新潟いったり誕生日だったりの7月中旬の日記

雑誌への広告出稿をやめた話

オレの旅2024 空梅雨の茨城県霞ヶ浦3泊4日の旅

【Toffy/トフィー】 コンパクト電動ふわふわかき氷器 K-IS13(ペールアクア)【2024モデル】を買った

ブログのGoogle広告Adsenseをほぼやめた

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016