今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

2018-02-17  

先日、ホームセンターやらカー用品店に買いに行ったけど見つけられなかったエーモンのスプライス端子2815。実店舗何軒もまわって広大な店舗内ウロウロして結局探せず、っていうのを何度も経験して結局amazonで買う、っていうのは最近よくあることですが、このスプライス端子は127円なのでamazonだと2000円以上のお買合わせ対象なんですよね。ってことで800円のLEDテープを2枚買いましたw

@title@

で、かれこれノベ50mくらいLEDテープライトをあちこちに貼ってきた俺ですが、ついに気づいてしまったんです!

「室内で使う場合、グミ状のカバー要らないんでは?」ってことに。

グミ状のカバーって↓これです。テープを防水加工してる透明なやつ。

@title@

ペロりと剥がすことが可能。

室内で使うから防水は基本いりませんね。

で、これがあると何が問題かというと・・・

ずばり「重くて両面テープが剥がれる」です。

家の中だと表面がザラついてる壁紙に貼る場合が多いんですが、そもそも両面テープが苦手な相手。それプラス、グミ状カバーの重さで剥がれてきちゃう。

↓こんな塩梅です。

@title@

2~3日くっついててもいつの間にか剥がれてくる。

ってことで思い切ってグミ状防水カバーを剥がすことに。

防水カバーを剥がすことのメリット

  • 軽くなるので両面テープが剥がれない

防水カバーを剥がすことのデメリット

  1. 防水性は失われます(当然)
  2. 直接LEDに触ると熱いかも
  3. テープのコシが無くなって螺旋状になります
  4. 色味が変わって、ちょっと黄色くなります。

っていう風にデメリットのほうが多いんですが(*´ω`*) 

3と4について詳しく書きます。

3.下図がカバーを外した状態。クルンクルンになってます。

@title@

なので、貼り付ける前にカバーを剥がすと作業が大変になります。壁に貼ってからグミを取ると良いです。

4・色味が変わって黄色くなる。このLEDの場合、素の色はのんのり黄色みががった白なんですね。グミ状カバーを通ると青みがかるようです。肉眼だとその色味の違いははっきり解るけどiPhone写真だと露出オーバーなのか再現できません。でも、周りの壁に漏れてる光をみてもらうとわかると思います。

@title@

上の写真の左側がカバー無し、右がカバーあり。

↓フォトショで加工した図。肉眼ではこれくらいの違いがあります。

@title@

ま、黄色っぽくなるのは昔ながらの電球に近い色味になるんで、100%デメリットっていう訳でも無いですけどね。

あとカバーなしの場合、つぶつぶ感がすこし強いかもです。カバーがあるとカバー自体がほんのり発光して連続した「線」に近いけど、カバー無しは一個一個のLEDの独立性が高い感じ。

と、まぁデメリットを多く書いてしまいましたが、両面テープが効きにくい壁紙に長く貼り付けるときには使える技だと思います。

廊下の天井にに5mフルフルで付けてみました。

@title@

これ、カバーがある状態だと重くて重くて「どーやって貼ろうかな?」って悩みまくったけど、カバー外したらもとからついてる、頼りない両面テープでガッチリ貼れました。

もう家もクルマも貼れそうなところは全部貼っちゃった。あーもっと貼りたいw

関連エントリー

カテゴリ:LEDライト

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

人生初の新型コロナウイルス感染日記

オレの鳥2024年11~12月近所の公園等

もう今年も半月で終わるぜ~の日記

GORE-TEXの防寒着とレインウェアをネットの専門店(@tent_929 )に出してみた

12月1日春日部でチェッカーズバンドのライブをやった

オレの旅2024 紅葉・オーバーツーリズムな晩秋の河口湖

オレの鳥 2024年11月12日群馬県 赤城山

スターな男 #23 群馬県赤城山で冬の”超”三角と星車写真

YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実” 東京ドームに行ってきた

ひたすら悪と戦う日々・奥田民生の本を買った・ライブ演奏したが・・・の日記

オレの旅2024 秋の北浦 

スターな男 #22 紫金山・アトラス彗星を狙った数日間の記録(不完全燃焼)

オレの鳥 2024年10月中旬の埼玉県の沼とコスモス畑と近くの公園「狙うはコスノビ」

バンドで祭りに参加したりKアリーナに「モナ・リザの横顔」見にいったりAdoちゃんのギター考察したり野鳥撮影したりの一週間の日記

オレの旅2024 秋の野尻湖

ムーブキャンバスでビーナスライン行って星撮って彗星撮ってノビタキ撮ってきのこ汁食って風呂入った

Amazonロッカーが故障してて受け取れず。もう懲り懲り💦

iPhone14プロからiPhone16素モデルへ移行

オレの旅2024 秋の桧原湖3日間・日産ノートe-POWERが良かった👍

千葉にAdoちゃん見に行ったりAmazon Music Unlimitedで謎のサブスク事件があったりスポーツジム通い一周年だったり『キョコロヒー』のイベント「生キョコ」行ったりの日記

自動車運転免許証更新~クルマの入れ替え

8月お盆ウィークの日記 お盆すぎれば一気に秋めいて・・・来ないなぁ🤔🤔

スターな男 #21 自宅ベランダからペルセウス座流星群2024 にチャレンジした2日間 イマイチだった

7月末~8月中旬の日記 北坂戸の祭りにて二週連続でバンド演奏~花火大会

家のパソコンが突然死し修理してもらった話

ライブやったりAdoちゃんを見に新潟いったり誕生日だったりの7月中旬の日記

雑誌への広告出稿をやめた話

オレの旅2024 空梅雨の茨城県霞ヶ浦3泊4日の旅

【Toffy/トフィー】 コンパクト電動ふわふわかき氷器 K-IS13(ペールアクア)【2024モデル】を買った

ブログのGoogle広告Adsenseをほぼやめた

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016