オレの買い(釣具以外)
そんなわけで本日amazonからギフトカードが送られてきました。ブログでamazon商品を紹介しリンクをクリックして買ってくもらえると平均して数十円もらえる「アフィリエイト」っていうやつです。釣具はほとんど売れませんが、PCメモリとかLEDテープライトとかクルマの電装関係アイテムがちょいちょい売れます。熱心にアフィリエイトしてるわけじゃないのでひと月に数千円の収入ですが、とてもありがたく使わせてもらっています。
ってことで今日はアフィリネタ。ここ数ヶ月で買ったもので「これはおすすめ!」っていうのをいくつか載せてみます。
星光産業 サングラスホルダー 車用 ブラック EC-185
クルマのサンバイザーに挟むタイプのメガネホルダーです。
●片手で簡単に着脱できるサングラスホルダー
●耐久性・耐候性に優れた高級感あふれる金属クリップ
●ホルダー部は、サングラスを傷つけないラバー製
以前別のプラスティックの製のも買ってますが、こちらはベースはプラスティックだけど全体的に高級感あります。で、内側がゴムなのでメガネにも優しいし、運転中カタカタ鳴ったりもしなくてとても良いです!送料込みで857円!
Anker PowerDrive 2 (24W/4.8A 2ポート USBカーチャージャー) iPhone、Android、IQOS対応 (ブラック)
今どきのクルマはデフォルトでUSBポートがついてます。が、給電力が少ない感じです。デミオのときもそうだったし、今のマカンもそう。iPhoneでカーナビアプリ使ったり、タブレットで動画再生したりすると、充電よりも放電が上回ってしまいます。おそらくクルマのUSB給電は1Aくらい。あげくアップルカープレイ対応のクルマだとiPhoneを充電しようとUSB刺すと、望んでないカープレイが起動したりしてまーまーウザイ。
ってことでこれを買うの2個め。
これは1ポート最大2.4Aの出力なのでスマホ・タブレットを酷使してもどんどん充電できます。このタグイはANKER買っとけば間違いないです。
【防水進化版 IPX6対応】SoundPEATS(サウンドピーツ) Q30 Plus Bluetooth イヤホン 10MMドライバー搭載 高音質 [メーカー1年保証] 低音重視 8時間連続再生 apt-Xコーデック採用 人間工学設計 マグネット搭載 CVC6.0ノイズキャンセリング マイク付き ハンズフリー通話 ブルートゥース イヤホン IP6X防塵 ワイヤレス イヤホン Bluetooth ヘッドホン (white)
常におしゃべりしてないと死んでしまう人が2名ほど職場におります。そんな職場環境なので、文章書いたりプログラム書いてるときは集中できません。なので、仕事中にヘッドホンは必須です。そして、榛名湖で釣りをするときも小学生集団がドラゴンボートをやるときが多々あって死ぬほどうるさいのです。ってことでヘッドホンというかイヤホンはオレにとってとても大事なアイテム。
今年の春に買ったSoundPEATS Q30っていのがとても良い商品でした。なにより軽量でケーブルがしなやか。耳へのフィット感も抜群。ボタンもブラインドタッチしやすい。文句なしの商品だったけど、榛名湖行ったとき紛失。
ってことで、6月にBlinzeln【進化Bluetooth5.0&高音質】bluetoothイヤホン ワイヤレス イヤホンってのを買ったのですが、これが最悪の商品。ケーブル硬いし、重いし。耳へのフィット悪いし、ブラインドタッチしづらい。ダメダメづくしw ちなみに今は廃盤のようです。そりゃそうだ。
ってことで、Q30をもう一回買おうとしたら廃盤・・。でも同じメーカーが新製品だしてました。Q30 Plus。
Q30より若干ケーブルが硬めだけどボタン類は同じカタチ。イヤホンの耳あてもいろんな種類入っててフィット感は抜群だし、音も前のより良い感じ。ノイズキャンセリングもついてるみたい。オレが買ってるのはすべて釣りでも使えるように防水ですが、これももちろんIPX6防水です。中でも外でも大活躍!8時間連続で使えるのもグッドです。
東プレ Realforce104UB-S 英語配列 USB 静電容量無接点方式 昇華印刷墨モデル静音タイプ 変荷重 ブラック XF11TS
パソコン用キーボードはここ数年、Qtuo 87キー メカニカル式 ゲーミングキーボード 青軸ってのを使用してます。3000円くらいでメカニカル式で英語配列ってのはレアなのでこれを選びました。
が、2016年に買った会社用のが、もうグダグダで半分壊れました。2019年1月に買った自宅用もvキーがイマイチ調子よくない感じ。コピペの「ペ」を連打しちゃうw
自宅のはともかく、会社用のは仕事に支障をきたすレベルなので思い切って高級キーボードを買ってもらいました。さすがの高級品。しずかだしタッチが素晴らしいです。
耐久性能 5000万回以上らしいです。果たしてハードパンチャーで猛烈に文字をタイプするオレの使用で何年もつかな? まーまー高いので誰にでもおすすめってわけじゃないですが、プログラマとかライターとか一日中キーボードを打つ職業の人にはまじでおすすめです。好みもあるけど、これは万人受けするタイプだと思われます。
マグネットリリーサー マグネットジョイント 3.5kg強力 ブラックS
所有者ならわかると思いますがスマートキー方式のクルマの鍵って以外に運用が面倒なんですよね。ジーンズ履く季節はベルトループにカラビナで固定してますが短パンの季節だとそれが出来ない。
ってことでカバンに付けるためにマグネットリリーサーを使っています。コレ本来は釣りのネットを背中につけるためのものですが、スマートキー運用に便利です。
普段は↓こうやってバッグに付けておいて
コンビニ寄ったときとかは引っ張って分離させ鍵を店内に持っていく。
で、クルマに戻ったらマグネットでカチャってくっつく。
スマートキー運用はこの方法がおすすめです。
そんな感じのおすすめアイテムでした。
アマギフ次は何買おうかなー(・ω・)ノ
カテゴリ:日記・携帯更新