オレの鳥 「2024年4月桜が咲いたのでサクジローを狙うも不発」
4月8日 桜とメジロでサクジローを出勤前にトライ
上の写真は去年3月末に撮ったやつ。桜とメジロでサクジロー。
今年は桜の開花が去年より10日くらい遅れてやっと咲いた。ってことでサクジローを撮りたく出勤前の1時間勝負で隣町の公園へ。
ここはソメイヨシノじゃない各種背の低い桜がたくさん植えられてるポイント。背が高いとどうしても空バックになっちゃったり、そもそも被写体遠すぎだったりするので「背の低い桜」がキーポイントです。去年はちょくちょくメジロが回遊してきてチャンスあったけど今日は気配すらなしでした。この公園には3月ごろまではメジロが複数いたので期待したけど時間帯(昼頃)が駄目だったのか鳴き声すら聴こえずでした。残念。
冬鳥のツグミとかアオジがいた。もうすぐお別れの季節です。お元気で👋
枝の陰で判別むずいけどおそらくウグイス。
ソメイヨシノ並木に行ってみたけどキョロキョロ鳴いてるカワラヒワのみ。
ってことでサクジローどころかメジロに遭遇することもなくタイムアップ💦
翌日9日火曜日の定休日は動物園いったのもあるんだけどスーパー嵐だったので探鳥はお休み。
10日水曜日 大麻生野鳥公園へ
そして水曜日はちょっと早く家を出て通勤路の途中にある大麻生野鳥公園へ自転車で向かう。ここはほんの少しだけ桜の木がある。有名な桜並木の「熊谷桜堤」からちょっと外れたところに数本だけソメイヨシノがある。
カメラをリュックに入れた状態で数本の桜の側道を通りかかったらメジロの鳴き声!桜の木の隣の普通の木で鳴いてた😆
一旦そこを通りすぎ自転車を止めて施錠。リュックからカメラを出して準備。ゆっくり徒歩で先程のメジロがいたところへ。
そしたら運良く桜の木にメジロが2羽飛んできた!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど向こう側に止まってて見えない😆😆 そう、ウメジローと違ってサクジローは難しい。なぜなら桜の花は密度が濃イイ。隣の木の陰で息を殺して2羽の行動を観察。すると道路渡った反対側の木と桜の木を行ったり来たりしてる感じ?
絵にならない枝奥でなんか食べてるメジロ2羽。
なかなか桜の木にやってこない。思い通りにはいかないっす。そんなオレを見てツグミが笑ってた。気がする。
そうこうしてたら今度はどこからともなくジュリジュリジュリとエナガの声。
枝被り。
地上にはホオジロ
一進一退の攻防が続く緊迫した空気を破ったのは散歩の御婦人。一旦リセット。
別のサクラも見に行くも気配なし。
さきほどのメジロ2羽とエナガが高い木のてっぺんでつるんでいた。そしてメジロが居なくなる。
これ以上粘っても駄目っぽいので退散。
小さい公園へ念の為行ってみる
ウメジローのときから何度もチェックしにいってる小さい公園へ移動。サクラの開花後は初めて来た。今年一回もメジロ見てないのでダメ元で来たけどやっぱり居なかった。
昔『アトリーックスー 👏 👏👏』ってCMありましたよね?昭和のころ。この鳥を見ると思い出す。
サクラの花の中でゴニョゴニョ動いてるのはたいていヒヨドリ
結局やっぱりメジロは居なかった。
オオトリはこれ。鳥だけに。最後のシメはこれ。シメだけに。
ってことで2024年のサクジローは不発でした~。
まだ寒い梅の時期はメジロも他の小鳥も群れてて探しやすい・撮りやすいけど、春になってみんな産卵モードになっちゃって群れを解散してソロ~ペア活動する時期になっちゃってる感じですかね🤔 もっと時間かければチャンスあると思うけど短時間勝負だから仕方ないっす。
最後に毎年店の軒先に2箇所スズメが巣作りしにくるんだけど今年もちゃんとやって来てるので盗撮しておきました。
オレの自転車置き場の上にあるので毎日威嚇されてます😆
身近だけどなかなかスズメをドアップで見ること無いと思うのでドアップで載せておきます
そんなわけで2024年サクジローは不発でした💦
そうこうしてたらもうキビタキ・オオルリなんかの夏鳥が来てるみたいなので探しに行かなくちゃ👋
カテゴリ:野鳥撮影