REDPEPPERSバス釣りブログ Since 1997

1997年からのバス釣り:1909回 釣った数:11705匹

"コロナ明けの初釣りはデスアダーで爆釣"

2023年05月23日(火)桧原湖

54匹 天気:曇り 手段:64ガイド

これ書いてるの2024年5月24日ですが、2023年5月23日の釣りの話です!以前は日課・日記だった「オレの釣り」もコロナ禍やら事実上の釣り引退やらなんやらで2年ぶり!これも時代の流れですなぁ。

64ガイドさんに急遽お世話になった

この日はいつものように高梨 くんに乗せてもらう感じだったけど諸事情により中止。急遽64ガイド鈴木さんに乗せてもらうことになった。鈴木さんはbassguide.jpでホームページを作らせてもらったりJBのクラシックでお会いしたことはあったけど釣りするのは初です。


https://64.bassguide.jp/

釣行前日、店長に「明日久々に釣りに行くんよ」ってゆったら「キャストできますかぁ?」なんて言われた。キャストくらいできるわ!って思ったけど、ちょっぴり不安だったので、ボートのランチング待ち時間にキャスト練習してみたら釣れた😆

まじかよ、さすが桧原湖!そしてとりあえずキャストはできた。

で、この日は結果的に終始曇天無風・微風な天気なのも手伝って一言でいうと表層びより。オレの日!

そして64ガイド鈴木さんはめっちゃ釣らせてくれます。ライブスコープを使って、そのポイントに何匹くらい居るかを把握し、いっぱい狙わせてくれる。お言葉に甘えていっぱい釣らせてもらう。

ヒバラージも釣れた!

鈴木さんはオレのデスアダーの釣りを初めてみるわけですが、あまりにも簡単な釣り方でポンポン釣るもんだからとても興味持ってくれました。何度も書いてるし、未だに勘違いされるけどオレのデスアダーはトゥイッチの釣りです。I字引きじゃないです。キャストさえできれば、誰でも簡単に釣れるトゥイッチの釣り。投げてワームを目視できるレンジでチョンチョン、ポーズ、チョンチョン、ポーズ、するだけ。バイトはバスが見えるし、黄色いワームがスパッと消えるので誰でもわかる。ワーム消えたらリールで巻き合わせするだけ。まじで誰にでもできる釣り。桧原湖の釣りで一番カンタンな釣りだと思う。

ガイドさんで、お客さんがお子様だったり初心者だったりするとき、一番簡単確実に釣れるのがこの釣りです。特にデスアダー4インチは自重(4gちょい)あって投げるのも簡単だしダートも簡単にできる。3インチだとちょっと軽くて初心者が使うようなタックルだと投げづらいしダートさせるのが4より難しい。なので4インチがベストです。

前にも書いたけど

・投げる

・ロッドを操作してルアーを動かす(動きが見える)

・バスのチェイスやバイトが丸見え

・バスがパクってたべて反転するので、バイトが誰でもわかる

・ワームが消えたら巻き合わせ

っていうルアーフィッシングの動作がすべて詰まっためっちゃ楽しい釣りです。

決して、極軽の具を9mまで沈めるとか、ラインがボトムにべったりつくまで放置とか、極軽ノーシンカーで4mラインの中層をi字引きするとか、そういう難しいことは一切ないです。

唯一の難点はいいサイズが釣れにくいことかも🤣�時期にもよるけど。

というわけで30cm前後の一番元気で引きがほどよくて楽しいサイズが超連発です。オレくらいになると「でっかい魚」「引きが強い魚」はやりとりが面倒なので釣りたくないんです😆30cmくらいが一番楽しい。

ってことで、めっちゃ釣らせてくれる鈴木さんなので、ひたすら釣りまくって写真判定の結果54匹釣ってました。

めっちゃ楽しめました。

鈴木さんはとても朗らかで人柄がめっちゃ良いです。まじで。こんないい大人にオレもなりたかった😂😆

ガイド受ける側がいい大人だったら、鈴木さんは超おすすめです。ほんとうにいい人。ナイスガイ。

JB桧原湖の戦歴もすごいし腕も確かです👍

ってことで、数年ぶりに「オレの釣り」書いたけどこんな感じだっけかな?

関連リンク 今時期の桧原湖の釣り

オレの釣り以外の最近の投稿

オレの旅2024 梅雨の兵庫県生野銀山湖 2日間

初の生野銀山湖 生野銀山湖は1997年のJBワールドシリ...

06月25日(火)

オレの旅2024 初夏の四国~広島・山口の旅 Day6~8 of 8 「弥栄湖で3日間仕事~埼玉へ帰る」

前回からの続き・・最後の3日間は仕事でネタなしなので...

06月18日(火)

オレの旅2024 初夏の四国~広島・山口の旅 Day5 of 8 「愛媛県でみきゃんグッズを買う旅~しまなみ街道~山口県の岩国」

Day4からの続き そんなわけで愛媛県西条市のルートイ...

06月17日(月)

オレの旅2024 初夏の四国~広島・山口の旅 Day3-4 of 8 「早明浦ダムで2日間釣り~星撮影で大失敗~愛媛県へ移動」

Day2からの続き 6月4日早明浦ダムでたかさんとバス釣...

06月16日()

オレの旅2024 初夏の四国~広島・山口の旅 Day2 of 8 「四国カルスト・天狗高原~南国市」

Day1からの続き。 星空撮影界隈で「四国カルスト」と...

06月14日(金)

オレの旅2024 初夏の四国~広島・山口の旅 Day1 of 8 「埼玉から四国へ移動」

そんなわけでいつものあれです。毎年6月の一週目は西日本...

06月13日(木)

スポーツジム用にノイズキャンセリングヘッドホンをポチった

そんなわけでamazon購入履歴を「イヤホン」「ヘッドホン...

05月28日(火)

オレの鳥『2024年5月21日群馬県の山でキビタキ・コルリを撮れた』

先週の火曜日は近所の林道に行ったけど、新緑濃すぎで完全に...

05月23日(木)

オレの鳥「2024年5月14日埼玉県の林道でキビタキが目の前に来た」

キビタキ 林道を歩いてみる このところ定休日の火...

05月16日(木)

オレの鳥 「2024年5月10日 栃木県の1400m湿地でコサメビタキ祭り!コサFes.」

コサメビタキ 「あなたの一番好きなヒタキは何ビタキ...

05月14日(火)

2023年のオレの釣り
計60匹

2023年の今頃

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

野バスいっぱい釣れた10

Narrow by lake

西湖(432) 八郎潟(268) 河口湖(158) 榛名湖(143) 琵琶湖(113) 山中湖(84) 北浦(81) 桧原湖(67) 野尻湖(60) 水郷(57) 霞ヶ浦(31) 西湖・河口湖(21) 河口湖・西湖(19) 謎の管釣り(19) 近所の川(18) 旧吉野川(16) 芦ノ湖(14) 利根川(14) 野池(12) 亀山ダム(10) 木崎湖(10) 吉羽園(10) ちょっと遠い管釣り(10) 遠い管釣り(9) 池原ダム(9) 神流湖(8) 早明浦ダム(7) 富士二湖(6) 富士五湖(6) 某所(6) 高滝湖(6) 遠賀川(6) 富士三湖(5) 茨城県(5) 常陸利根川(5) 霞ヶ浦水系(4) 近所の管釣り(4) 高滝ダム(4) キングフィッシャー(3) 牛久沼(3) 霞・北浦(3) 霞ケ浦(3) 弁慶掘(3) 亀山湖(3) 管釣り(3) シベラ湖(3) 関西野池(2) まとめ(2) 韓国シンガル(2) 荒川(2) 千葉の川(2) 精進湖(2) 相模湖(2) 旭川ダム(2) 某湖(2) 青森の野池(2) 霞ヶ浦・北浦(2) 与田浦(2) 山口県野池(2) 檜原湖(2) 青森県(2) 青森野池(2) 霞水系(2) 近所の川・池(2) 七色ダム(2) 弥栄湖(1) 芦田川(1) 東北野池(1) 夏休み1(1) 夏休み2(1) 夏休み3(1) 夏休み5(1) どっか(1) 河口・西湖(1) 桧原湖の近く(1) 水郷&シーバス(1) 富士見池(1) 豪州(1) 茨城・千葉(1) 宮城AV(1) 関東の野池(1) 西湖・シベラ湖(1) シベラ湖・西湖(1) 山中湖・シベラ湖・西湖(1) 米国野池(1) ギブソン湖(1) 水郷・西湖(1) 某川(1) 2006年まとめ(1) フィッシングパル佐野(1) 野池・漁港(1) 茨城の川(1) 近所の野池(1) 2007年のまとめ(1) 八郎潟・管釣り(1) 某管釣り(1) ちょっと近い管釣り(1) 2008年のまとめ(1) 印旛沼(1) 手賀沼・牛久沼(1) 新利根川(1) 2009年のまとめ(1) YSBEN(1) 2010年のまとめ(1) 岡山の野池(1) 旧吉野川の周りの水路(1) 2011年のまとめ(1) まぁまぁ遠い管釣り(1) 近所(1) 亀山・高滝(1) 波介川(1) 三重県の野池(1) 2012年のまとめ(1) 秋田の野池(1) 津久井湖(1) 常陸利根川周辺(1) 花畑運河(1) 東播野池(1) 加古川(1) 河口湖・山中湖(1) 茨城方面(1) レイクミード(1) 2000年のまとめ(1) 曽原湖(1) 本栖湖・西湖(1) 四国(1) 岡山(1) 水郷エリア(1) 北浦~常盤利根川(1) 北浦~常盤利根川~霞(1) 全国各地 (1) 常陸川(1) 北浦~アニキ池(1) 琵琶湖・河口湖(1) 本栖湖(1) 水温-℃(1) 宮城県~秋田県(1) 秋田県(1) 秋田県~青森県(1) 各所(1) 秋田野池(1) 青森野池~八郎潟(1) 中国無錫市梅園水産養殖場(1) 東京湾(1) 千葉の水路(1) 埼玉の野池(1) 2013年のまとめ(1) 池原ダムの下の池(1) 2014年のまとめ(1) 徳島の水路(1) 2015のまとめ(1) 2016年のまとめ(1) 2017年のまとめ(1) フィッシュイン前橋(1) 奈良県の池(1)

Rental boat shop

Manufactures

1997年からのバス釣り回数:1回 釣った数:11705匹