オレの旅2024 三重県鳥羽水族館~奈良県七色ダム

2024-04-03  

 

3月25日火曜日移動日~鳥羽水族館でラッコをみる

嫁が鳥羽水族館のラッコを見たいという。今回は定休日の火曜日が移動日なので「七色行くついでに寄る。けど帰りは自力で」ってことで往路は嫁を乗せてのドライブ。道中ずっと雨予報なので深夜でなくなるべく明るい時間帯に東名を走りたい。ってことで火曜日朝4時に家を出発。

静岡県のサービスエリアへ。

久々に見た公衆電話

めちゃキレイな囀りソングが天井から聴こえてきた。正体はイソヒヨドリでした。あんなキレイなんだ。初めてきいた。

イソヒヨドリ

と雨降りながらも平坦な三車線の新東名で平和なドライブ。愛知県に入ると暴走トヨタ車をちょいちょいみかけるようになるのもいつものパータン。雨の高速で140キロ巡航してるアクアとか150オーバーで三車線を縫うように走るレクサスのSUVとか。関東のに比べて高性能なんですか?😆

そんな愛知名物をみて楽しんでいたら伊勢湾岸道で・・・

♫思わぬ工事渋滞で~赤いランプを眺める羽目に💦

最初は30分くらいとアナウンスされてたけど最終的に抜けるの2時間かかった。

その名も「緊急工事」とのこと。事前に知ってたらコース変えたのにな。ひどいもんだ。こんな朝の通勤時間帯に三車線を一車線に絞ったら大渋滞ですよ。

土地柄、車を乗せたクルマが多い。そして見知らぬクルマが積まれてた。トヨタなのはわかるけどこんな車あったっけ?嫁に写真撮ってもらう。

後ろにBzなんちゃらって書かてる?思わぬ工事渋滞でBz?

あーあれだ。スバルと作ったBEVのやつだなたぶん。

Bz4Xというやつでした。もう売られているんですね~

https://toyota.jp/bz4x/?padid=from_bz4x_term_nav_top

当初鳥羽水族館に10時につく予定だった。けどこの予期せぬ渋滞に巻き込まれたせいで2時間遅れ状態。やーーーと渋滞超えて御在所SAに入れたのは11時過ぎでした。ってことで昼飯。

御当地ものはあまり食べないけど嫁につられてきしめん。

鳥羽水族館の駐車場でもプチ渋滞に巻き込まれる・・・

鳥羽水族館のラッコは9時・13時・16時に「餌付けショー」みたいなのをやるらしい。13時のショーにギリギリ間に合うかどうかの状態で最寄りのインターを降りた。そしてしばらく下道を走って海沿いに出たのが12時50分くらい。地図を見ると水族館はあとちょっと。13時に間に合う!って思ったけど・・・・あれ?

水族館へ向かうであろう車線の車列が動かない。またまた渋滞💦 ようやく水族館の建物が見えてきたけどクルマの進みがめっちゃ遅い。どうなってるんだ?先頭でなにが起きてる?

結果、駐車出来たのは13時25分でした。ここでも30分くらい渋滞にハマった😆

渋滞の原因は明らかです。なんと駐車場の入口で最初にコインを入れる方式のパーキングでした。券を取って後払いでなく、最初にお金を払う方式。だから、そこで時間とられるわけです。結果、以下の赤線がずーーーーと渋滞🤣 勘弁して~

ってことでまさかの8時間半かかりましたわ~

ま、運転自体は半自動とはいえ終わりの見えない渋滞はキツイっす

。ちなみに、伊勢湾岸道の渋滞で一緒だった関東ナンバーの青いBRZが居たんですが、そのBRZさん目的地も同じで鳥羽水族館渋滞でも見かけました。おじさん一人で運転してた。あれMT車だったら・・・と思うと・・・

鳥羽水族館は平日なのにめちゃ混み。春休みだからでしょうか。

ラッココーナーに行けたのは結局14時だったけどダイワのウエア着た飼育員おじさんのショーはまだ続いていた。

写真もたくさん撮ったけどラッコは動き・仕草が可愛いので動画には勝てません。ってことで動画。

ジュゴン

昭和時代にゲームセンターでよく見たグローリーの10円両替機。

グローリーの10円両替機

ってことでトバスイを堪能した。嫁を近鉄鳥羽駅へ送って解散。

オレはここから熊野の宿へ向かう。まーまー遠くて1.5時間かかった。18時前に定宿へチェックイン。

七色戦は2014年から来てて今回で8回目。池原のクラシックもこの宿だったので9回目。

いつ来ても素晴らしい眺め!

去年は外壁工事してて外が見えなかったけど今回はバッチリ👍👍

オーシャンビューの風呂に入って晩飯へ。ホテル一階の「ダイニングなみ」。ここもかれこれ9回目。もう定食メニューは暗記してる😆今日はとてもつかれたので濃いいめの生姜焼き定食。

ちなみにご飯は小・中・大をタブレットで選べる。「小」をオーダーしたんだけど配膳に来た外国人スタッフが元気に「ご飯おかわり無料で~す」ってゆってた😆

ここも海が見える

同じ頃、名古屋駅近くに宿泊の嫁からこれが送られてきた。ぴよりん喫茶店でぴよりんパフェ。

ぴよりんパフェ

でも結局、本物のぴよりんは買えなかったらしい。レアだぜ!ぴよりん。

部屋の窓から星の写真を撮ってみる

あちこちで嘆いてますが、このホテルのすぐ近くに星の写真撮影の名所があるんです。だけど2年連続でトップ50戦が満月がらみ(月明かりがあると星の写真は撮れないんです)。なので今回もあきらめてたんだけど、19時過ぎに外が暗くなってもお月さまがまだ低い位置。そして月と反対側に沈みゆくオリオン座~シリウスが窓から見えた。おおお!これはチャンス!ってことでクルマに戻って三脚とカメラを用意した。まさか星を撮るとは思ってないのでいつものSIGMAの16mmは家に置いてきた。なのでEF16-35 F2.8で初の星空トライ。

EOS R5 EF16-35 F2.8 SS25秒 ISO1000 一枚撮り

 

横だとオリオンが入らない

ソフトフィルタ入れて。窓枠もいれる🤣

部屋から撮れるんて最高すぎる。ちょっと寒かったけど。

東に月が登ってきた20時までの1時間ほど撮影できた👍

東に月

ほぼ徹夜明けなので21時に就寝

3月26日水曜日大会初日

5時に起床。日の出前だった。

朝飯買いにちょっと戻ってコンビニへ。そしたらルアマガK君の赤い車が。

大会初日は晴れ予報。その後は怪しい感じ。なので初日は張り切って取材艇でGO!

今回防寒ウエアを持っていってなくてやばかったけどDAIMETALさんか防寒貸してくれてほんと助かった!釣りやらないと外の気温感が分からない🤣

11時にボートを降りて「きなりの湯」へ

昼はとり天定食

「アングラーズベース下北山村」というカフェ的なのがオープンしたらしいので行ってみたけどやってなかった(2日間連続やってなかった)。土日だけ営業なんですかね。

いつもは桜がドーンと咲いてるけど今年はまだ咲き始め。

午後からは七色ダムで唯一と言っても過言ではない地上からの写真撮影ポイント「黄色い橋」へ。

ここは人気の西の川とのインターセクションでもあり、ボートの行き来が多いのもあってここで待ってるといっぱい写真を撮れる。

逆にいうとここらで釣りをしてるとたくさん撮られる。

そんなこんなで初日業務終了👍

宿に戻る。相変わらずの絶景が迎えてくれる。

まだ明るいので運動不足解消のために散歩してみることに。最寄りのローソンまで片道2キロ弱。往復4キロ。いつもジムで45分で3.7キロくらいあるいてるのでちょうどいい感じ。

こんな景色みながらだったら毎日散歩できますね。

が、しかし・・・途中のトンネルを超えられず。徒歩・自転車禁止だった。まじかよ~

亀ヶ城にはじめて行ってみる

ってことでコンビニへ行けないのでホテルの横にある「鬼ヶ城」というところに行ってみた。前々から看板でその存在は知ってたし大きい駐車場とかレストランの建物があるのも知ってたけど実際「鬼ヶ城」が何なのかは知らない。ただ、星景写真で「鬼ヶ城」はよく目にするので気にはなってた。なんか岩場の撮影スポットなの?

現場に行ってわかった。特徴的な岩がある岬先端の遊歩道になってる観光地だった。

左上がホテルなみ

なるほどこれは鬼が住んでいそうな凄い地形。そして南~東側が海なので星の撮影に良さそう👍 夜中にカメラ担いでここまで来るのちょと怖いけど💦

って今ググったら世界遺産なんですね😆 そりゃ凄いわけだ。で、遊歩道を頑張って歩くとオレが行きたかったローソン側までつながっているのを後で知った。

https://onigajyo.jp/より引用

けど日暮れ近かったので途中でUターンしました。

で、歩いてるときいつも一緒に晩飯に行くYさんから「体調悪いんで寝るわ」って連絡が来たので宿に戻って一人飯。

朝飯・昼飯が軽めだったのは夜にこれを食べるため。チキンカツ御膳。

現在世界ツアーをしてて一ヶ月くらい海外を旅してるAdoちゃんがオールナイトニッポンで「普通に漬物出てくる日本食が羨ましい。お前ら日本人は有り難がって食べな!」ってゆってたのを思い出しつつ漬物を食べた😆

晩飯食べて部屋に戻るといい感じで晴れてる。あれ?これ今日も星空撮影できるんでね?ってことでカメラをセットする。

19時20分から撮り始め雲が広がった21時まで連続撮影。

ホテルの部屋からこんだけ撮れれば十分👍

ベテルギウス・プロキオン・シリウスが結ぶ「冬の大三角」

ホテルなみから「冬の大三角」

現像設定違いをもう一枚。冬の天の川がうっすら写ってる。

ホテルなみから「冬の大三角」

本当は26時過ぎに登ってくる夏の天の川を撮りたかったけど月あかりとバッティング。残念!

大会二日目

2日めは曇りで午後から雨予報。会場ではホオジロの囀りが鳴り響いてた。遠くでカワラヒワの声もする。会場横の桜の木にシジュウカラとコゲラがいた。200mmレンズでは狙う気にもならないけど一応撮ってみた。超トリミング。

シジュウカラ
コゲラ

って感じで海抜160mなので小鳥たちは平地のそれと変わりない。

初日は撮れる空気じゃなかったのでパスした「今日の福島建」と復活した「今日の青木大介」と撮ろうと建くんに寄ったら「青木くんといっしょに撮りましょう」ってことになった。二人が近づいたタイミングで写真撮ろうとしたら横に居たザ・レジェンド神が一緒にフレームイン😆😆

オレ的には歴史的な1枚😆

すごく有り難いんですけどあなたは「神」で「雲の上のひと」なので😆😆嬉しやら複雑な心境💦 嬉しいのでこのブログ記事のカバー写真にしよう。

そんな凄いいい絵を撮れた!っていうシーンを盗撮されてた🤣

前出のとおりこの湖は陸上から撮れる場所が無いので雨だと何もできなくなる。ってことで午前中だけでも取材挺で出船。

最下流部まで行ってUターン。同じタイミングでK選手が最下流から上流側へ釣り上がるタイミングになって、これ以降ずっとK選手の引き波と戦うことに🤣たまにあるんですよね選手のランガンと同じ感じで動くことになることが。

昼飯と晩飯をガッチリ食べるのでカロリーオーバーな気がしてこの日の朝飯は抜きにした。けどなんか腹減っちゃってK君にパンを貰った。

これがまた素晴らしい。ローカルパン屋さんのパン?パッケージも昭和テイスト満載。

お味も昭和な感じてとても良かったです。ってローカルかと思ったけどそうでも無かったですが。

https://www.ykbaking.co.jp/company/

ザ七色な感じの景色。

11時30分の開店に合わせて「きなりの湯」へ。今日はキツネ蕎麦にしてみた。

午後からは黄色い橋で定点観測。

雨降りなので事前に買っておいたカメラ用ビニルカバーも使ってみるがなんかやっぱり使いづらかった。

大会では藤田兄がナナマルを釣ってきた。

オレ、職業柄ブラックバスを見た回数でいうと日本トップクラスと思われるけどそんなオレでも過去で一番でっかいバス!昔、東京湾奥シーバスに通っていたけどあのときでも70を超えるシーバスはめったに出なかった。あのときのシーバス達よりでかいブラックバスですからね🤣🤣すごすぎ。ロクマルクラスとはやっぱり全然違った。ウエイインバッグからはみ出す尻尾がもう巨鯉のソレだった🤣いいもん見せてもらったわ~

ってことで業務終了

熊野はいいところ

最終日は「きなりの湯」へ行くタイミングが無いので前夜にコンビニへ行く必要がある。この界隈はローソンのほかにもう一箇所コンビニがある。ちょっと先にいくとファミマがあるんだけどそこのトイレのマルチリンガルが凄い。

5ヶ国語

そのコンビニ横に神社みたいなのがあって「こんなところにもインバウンドがっ!」って毎回驚くほど外国人観光客がいっぱいいる。あれはなんなんだろう?って今調べた。

https://hananoiwaya.com/arima_map/2020arima_map.pdf

世界遺産となった『花の窟』をはじめ、その目の前には同じく世界遺産の『浜街道(七里御浜)』が、20数キロに渡って続き、熊野灘の美しい海が広がります。

なるほど。いかにもザ・日本な感じの素敵な観光地の玄関口的なところだったのですねあのあたり。10回も行ってるくせに何にも知らなかったわ。

晩飯はYさんとDAIMETALさんと。

最終日はこれ!と決めていた「なみ御膳」

漬物のカウンター的なナイスポジションを噛みしつついただいた。

大会最終日

予報は当たるんですよね悪い方には。前夜から続いた雨が朝になってもやまない。七色では2回カメラを壊してるのでこの日はiPhoneと予備コンデジで凌ぐ。

取材艇は無理めなので朝8時からいつもの黄色い橋で待機。

で、黄色い橋周りにキセキレイがいるのを初日から見てた。去年も下流域の橋の横の電線でキセキレイが囀りしてた。ここのキセキレイは橋横電線が好きみたい。

橋横電線にキセキレイ

選手のボートが来ないときはいかにしてこのキセキレイにストーキングして近づくかチャレンジをしてた😆

最大200mmレンズなのでぜんぜん遠いんだけどMAXここまで寄れた。

MAXトリミング

雨があがったので一旦会場付近へ戻る。

すっとぼけ顔でお馴染みのヤマガラが囀ってた。

ヤマガラ

カワラヒワもキョロキョロ鳴いてた

カワラヒワ

かなり天気回復したので上流へ散歩がてら歩いていった

そしたらドローンおじさんが居た

Droneおじさん

ドローン映像は素晴らしいですが、釣人に「うるさい」って言われるから静かな高級版を買ったり、雨降り用のレインカバーを買ったりとなかなか大変なようです。あの手のどんどん進化するデバイスを追いかけるのは楽しいんですよね~。お金かかるけど💦

上流域は誰も居なかったので結局いつもの黄色い橋へ。黄色い橋黄色い橋連呼してるけどたしか「オグチバシ」っていうところ。

黄色い橋 小口橋

またやつがいる😆

じわりじわり近寄ってパシャリ。このために500mmズームレンズにした😆

キセキレイ

などとやってたら橋下にやってきた藤田兄に「鳥とれました?」って言われる🤣

もう完全にこの場所に根っこ生やす。椅子も持ち込んでまったり。コンビニ弁当をいただく。

ここの難点は携帯圏外なこと。選手を待つ暇つぶしアミューズメントが無い。なので去年もそうだったけど音楽を聴くしか無い。

『趣味は音楽鑑賞』です!って昭和のころを思い出す。あの頃は娯楽少なかったっすね。

13時を過ぎるとボートの往来が増える。下流や西の川へ行った選手は帰着のためにこの橋下を通るので13時半以降がかきいれ時!

ってことでシャッタースピード遅めで自分の真下を通るボートの縦流し撮りにチャレンジしめっちゃ連写してこのタイミングだけで数百枚🤣でも採用するの数枚💦でもそれが楽しい。

ちなみにフェイスブックの海外のひとが集まるカメラ関係のフォーラムにいっぱい加入してるけど、動物系の写真はたくさん撮ってもほとんどが失敗で成功するのは極わずかだったりしますが、その時の「成功した写真」のことを「keeper」って表現するんですね。っていうかそう書いてる人が居た。バストーナメント以外で初めてその表現を見た。まさにこんときもキーパーはわずかでした😆

ってことで業務終了

帰路へ

日本で一番好きな道路「42号線」を走る。天気いいので屋根と窓開けてまったりドライブ。相変わらず前方に一切クルマなしで最高です👍

最終日恒例の「コンドー君とラーメン屋へ行く」のために42号を尾鷲市街まで走って、いつものラーメン屋へ。

が、しかし・・・例年と違って営業してなかった。たぶん日曜日は中途半端な16時とかでも営業してるけど平日はやってないっぽい。今ググってみたら平日も営業してるってなってるけどGoogleは信用ならずだわ。下北山村のアングラーズベースの営業時間もめちゃくちゃだったし。

ってことでラーメン難民になったので、高速乗ってから嬉野パーキングでK君と合流。実はこのときオレの中で猛烈に「丸源ラーメンの肉そば」が食べたかった。あの濃いい味を欲していた。熊谷まで帰って23時半のラストオーダーまで間に合うかどうかの瀬戸際だけどどうしても食べたい。ってことでラーメン欲をここで満たすわけにはいかないのでうどんにした。

嬉野パーキングでも売っていたので会社用のお土産で「赤福」を買った。

これでもう給油以外パーキングエリアによる必要は無いノンストップで帰宅して「肉そば」食べるぜ~

なお喫煙者だったころ車内は禁煙だったので頻繁にSA/PAに立ち寄ってて全然進まなかった🤣いまはそれがないのでトイレ・給油以外はぜんぜんとまらなくなった。

ってことで往路に安濃SAで給油したやつが残りわずかになったのが新東名の岡崎サービスエリアあたり。セブンイレブンがあるのも丁度いい。

安濃サービスエリアではハイオク@205円でびっくりしたけど岡崎はまだ190円台だった。

セブンイレブンPBのいつものコーヒーを買いに行ったけど売ってなかった。やむを得ずスターバックスへ。アイスラテの一番大きいやつをオーダー。「QUICPayで」つったら使えないらしい!ピンチ!!!でも、山の中生活をしてた関係でズボンのポケットに千円札忍ばしておいて事なきを得た。セーフ💦 高いけど美味いのよねスタバのアイスラテ。コーヒーに牛乳まぜるだけのシンプルな飲みのもだけどあの味は真似できない。一方でコンビニで売ってるパックに入ってるスタバロゴのラテはぜんぜん美味しくない。よくあれを許してるな、っていつも思う。あれをもっと改良してくれればなー。

雨降ってないので新東名は120K/m区間が多い。スイスイと快適なドライブ。やっぱり平日開催はいいわ~。

ノンストップで新東名~海老名JCTから圏央道~関越道って感じで走れた。

ちなみに去年は圏央道が事故渋滞で首都高経由で帰った。サンデードライバー少ないから平日は事故渋滞も少なくてグッド👍

往路で工事渋滞で10時間、帰りはスイスイと6時間半。

22時30分に家到着。

で、丸源ラーメンは更に家から15分ほど走らないといけない。ってなったらなんか急に熱が覚めてしまって肉そばはあきらめた。

家帰ったら嫁の名古屋土産ぴよりんがいっぱいあった。

ってことで9回目のオレの旅七色ダムでした。さすがに9回目だと新鮮味は皆無ですが「鬼ヶ城」は良かったです👍

次回は4月の河口湖です👋

カテゴリ:日記・携帯更新

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

リラックマのローソンコラボボールペン再び・桜咲く・ゴマフアザラシのエケチェン・11年後の皆既日食 最近の日記

オレの旅2024 三重県鳥羽水族館~奈良県七色ダム

もう3月も終わるのかよ・・激寒で冬に戻った今週の日記

Windows11を起動すると勝手にEDGEが起動するのを阻止する方法

オレの旅2024 『9年ぶり千葉県亀山ダム』

スターな男 #18 千葉県外房の有名ポイントで夏銀河に初挑戦・・しかし撃沈

オレの鳥「2024年3月5日埼玉県のビオトープ的な公園」

今週の日記「日本の家は凄い寒いらしいので最近の家は窓がめっちゃ少ない~小さい」「みかんが高い」

暑くなったり寒さ戻ったりライブやったり2月中旬~終わりの日記

オレの鳥「2024年2月20日埼玉県の公園でウメジローを狙う!SONY α9IIIにノックアウトされた🤣」

メルカリでベース買ったら盛大に詐欺された😆

オレの鳥「2024年2月16日近所の公園」

数年ぶりの積雪☃徒歩通勤して死ぬかと思った💦~ドイツからのお客様がご来店~他小ネタな2月上旬の日記

オレの鳥「2024年1月30日埼玉県熊谷市荒川大麻生公園 野鳥の森~河川敷」

3シーン目に突入 オレの鳥「2024年1月29日埼玉県秋ヶ瀬公園~北本自然観察公園~近所の公園」

免許とクレカと1万円入れてる Apple MagSafe レザーウォレットを落とした💦

宇都宮動物園でホワイトタイガーの親子見てライトレールに乗った休日~チュン活~中華製爆安バッテリーとヘッドホンに騙されたの巻

2024年ももう1/24が終わった今週の日記

🚭禁煙して丸3年経過🚭

新しい学校のリーダーズ武道館公演「青春襲来」に行ってきた(急遽)

REDPEPPERS 27年目!すごい良かった紅白歌合戦と「とんでん」のおせち料理からのいつもと違う年越し~もう2024年も一週間経過

社畜ゆえ気づけば年末💦 今年を30秒で振り返る

iPhone15はデジカメのSDカードをUSB-C経由で直接読める!

懲りないやつ「中華製 自転車のハンドル温めUSB電熱グリップと車内昼寝用12V駆動の電気毛布」を買った

久々にルアーを買ったPogo Bean23・

スターな男 #17 天気の神様は我々を見放した😂『ふたご座流星群2023』は曇天撃沈

気温3℃と38℃

今週の日記。詐欺だらけのX・意識高いコンビニ飯・凄すぎるAI時代到来

12月に突入!トップ50メンバー発表~iPhoneの文字認識は完全実用レベル・アウトレットで爆買い・イタリアからの贈り物・ダイエット65キロ・Ado「心臓」二次でS席当たった

11月もう後半戦!JB40周年パーティー・来年のJBスケジュール決定・宿高すぎ問題etc・・

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016